トップページ
ぷりめ〜る サービス内容 事業所 Q&A リンク ご利用申込み お問合せ 募集!
ぷりめ〜る 10号

『ぷりぱ』からのおたより 2004年1月号

ごあいさつ

2003年がかけあしで過ぎ去ってしまいました。

昨年は支援費がスタートした年、スタッフや業務の体制がなかなか整わず、利用者や家族の皆様、また利用者以外の皆様にも、ご相談やご要望をたくさんいただきながら十分にお応えできないままで、ジレンマに悩んだ年でした。

ぷりぱも4年目、事業所としてどんなテーマをもって、どの方向にむかうのか、全力疾走で突っ走るのか、持久走で行くのか、いろいろ思い悩んだ年でもありました。

そんな中、昨年末には厚生省より厳しい支援費見直し案が出されました。全国的レベルの抗議行動により白紙撤回となりましたが、生きたい場所で活き活き暮らすことへの厳しい壁、理解と連帯による力を築いていくという課題を再確認させられました。

とにかく気負わず、無理せず、今を一生懸命やればいい、きっと明日がみえるはず。

今年は、事業所として体制の整備、スタッフの育成など、サービスの充実に向けて具体的な目標や方針をたてていきたいと思います。多くの皆様と連携しながら、労を惜しまず、地道に歩いていこうと思います。ご指導、ご協力をお願いいたします。

相談・苦情対応について

すでに支援費サービス契約時、重要事項説明書にて説明させていただいていますが、「相談・苦情の対応窓口」と、苦情処理に関する「第三者委員」を設置しています。

支援費制度がスタートして以降、苦情を数件いただいています。ご利用者・ご家族の皆様に大変ご迷惑をおかけしました。

内容としましては、他傷や怪我、薬の管理、約束時間への遅刻、持ち物の管理等に関するものです。発生状況の把握と原因の究明、対応の決定、ご報告を行ってきましたが、スタッフの質、申し送りや連絡の不徹底、システムの不備など、問題が明らかになり、反省の連続でした。

事故・苦情に関しまして、今後、分析と対策をしっかりとおこない、皆様によりよいサービスをご利用いただくためにスタッフ一同、気持ちを引き締めてまいります。


なお、尼崎市内の4支援費事業所共同で、谷村慎介さんに「第三者委員」をお願いしていますが、このたび名刺ができました。谷村さんは、しょうがいのある方々の人権問題に携わっておられる弁護士さんです。事業所で対応困難なケースなど、中立・公正な判断や助言、また、話し合いの立会いなどをしていただきます。

よりよいサービスを計画的に提供させていただくためにぷりぱの課題として、スタッフの質の向上や業務の体制を整備することが急務だと考えています。


具体的に、介護や相談などサービス提供の際、個人記録を残していくことにしました。スタッフ間で共通認識が持てるようにサービスの目的、課題を明確にし、提供したサービスの内容の記録、申し送りを記入します。記録はニーズを明確にしそれに基づく計画やサービスの提供を行うための資料となり、またサービスの評価のための資料となります。急がなければと思いながら遅れ遅れになって反省することばかりですが、必要なこと、大切なことをひとつひとつ積み上げていきたいと思っています。

ご寄付・賛助会費のお礼

東難波社会福祉協議会をはじめ、利用者・ご家族の皆様、ご近所の皆様に、寄付金、賛助会費、物品の寄付等、たくさんいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

利用者の皆さんに還元できるよう大切に使わせていただきます。物品の購入を考えていますので、また、ご報告したいと思います。本当にありがとうございました。

バザーのお礼

12月7日(日)のバザーにご協力ありがとうございました。

今年も地域交流を目的として、地域のスーパーにポスターを貼らせていただきました。子供会の掲示板でのお知らせや、品物、手作りクッキーの提供に感謝いたします。

悪天候のなか、何度も足を運んで買っていただいたり、励ましの言葉をかけてくださる方も、こちらが思っていた以上にたくさんいらっしゃいました。

次回はより多くの方に来ていただきたいと思います。今後とも地域交流が深まり、楽しく活動したいと考えています。皆さんのご支援、ご協力よろしくお願いします。

新しい車について

もうすぐ新しい車がやってきま〜す!!マツダ、プレマシーです。
幸運にも2年連続で日本財団より助成をうけることができました。
現在、エブリ−・ワゴンR・ハイエースとありますが、今回初の5人乗り(車椅子1人+4人)です。車椅子の方が、ひとりみんなと離れてということもなく、後部座席の間に乗れるようになっていて、コミュニケーションもとりやすくなると思います。

又乗り心地も変わってくると期待しております。さて、初乗りはだれでしょう〜!!

スタッフ他己紹介ぱーと1

最近、ぷりぱではヘルパーさんや学生さんの研修や実習を受け入れています。 

また、この冬休みには関西保育福祉専門学校の学生さんがボランティアにきてくれました。いろんな方が来てくださることで新鮮な風が入ります。いろんな方との出会いが新たな発見の機会となります。大切にしたいです。さて、他己紹介ぱーと1です。

大江
何事にも向かっていくガンバリ屋さんで〜す。と言っておこう・・・

尾ア
まわりの人への気配りバッチリな、兄貴みたい・・・。で、大飯食い!
小西
ユーモアが次々にわいてくる楽しいおじさん。時々度がすぎるけど・・・
嶋貫
気さくで、優しく話しかけてくれ、ほっとできる存在です。
「天然」でもある!!

予約申し込み用紙について

先月より予約の際に使用していただいてます申し込み用紙ですが、今回予備として同封させていただきました。お手数ですが各利用者さんでコピーをお願いします。Faxで送信していただく場合、Fax番号をお間違えないよう、よろしくお願いします。

あとがき

去年もみなさまほんとにありがとうございました。またまたあっという間に新しい年にはや変わりしてしまいました。個人的にはこの1年間が1番早かったようにおもいます。。。去年4月から支援費がはじまりぷりぱもまた勉強と反省の繰り返しでした。 みなさまにあたたかい目で見守っていただき乗り越えることができました。
今年2004年、なんだかまだ慣れない数字ですが、、
どうぞよろしくおねがいします。